石橋町(いしばしちょう)と奥谷町(おくだにちょう)は松江城の北東にあります。両方の街(まち)はとなり合っています。
石橋町(いしばしちょう)には江戸時代、商人や職人がたくさん住んでいて、そのころから続いているお店もあります。最近は古い建物がどんどんなくなり、様子が変わってきていますが、まだいくつか残っていて、またせまく曲がりくねった道などもたくさんあって、城下町だったころの面影(おもかげ)が残っています。
奥谷町(おくだにちょう)には江戸時代、武士がたくさん住んでいました。もう武士の家は残っていませんが、住宅がたくさんあり、江戸時代と同じせまく曲がった道が残っています。また松江城の北側を守るために城の代わりになるお寺や神社が建てられました。こちらも城下町だったころの面影(おもかげ)が残っています。